りすろぐ

りすろぐ・ちでろぐ・ちょろぐ
りすっこのこと、ちょろりのこと、日々のつぶやきです。

<< August 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

デールにつづいて

カメラが帰ってきましたー。(わーい)

すっげテキトーな梱包で送り出したら、めたんこ本気の梱包っぷりで戻ってきなすり・・・
なんつーか、もう「何コレ?真空パック?」的な。よくわからんけども、とにかく
ものすごい本気っぽさは感じられました。ボディだけだから割にコンパクトに
やり取りできるサイズのハズなのに、本体の12倍サイズ(当社比)ぐらいの
箱にものっそ懇切丁寧に梱包された感じでやってきて、開けるのに一苦労っつーか、
軽くイラッ・・・としちゃったのは内緒です。(笑)

何はともあれ、思ってたより早く戻ってきてくれて一安心♪
これで思う様リズムサイズやヒートも激写できるよー。
もてぃろんクールサービスも!うれしいであります。(*^^*)

って、さっそくリドにてクールサービス撮ろうとしてみたんですが。
チキン過ぎてろくなの撮れやしませんでした的な。(ToT)
いや、できるだけ近くで撮りたいし、でも一緒にイエー!ってやりたいし、
何しろカメラ濡らしちゃいけないし・・・もろもろ葛藤あり過ぎて・・・
結果敗北、みたいな。つ、次はもちっとがんばってみやしゃんす・・・
きっと強い精神力が大事だす。(わかっちゃいるけど実践ムズし。)

cool.jpg写真はカメラが壊れちゃった日に、んでもせっかく今季初!本気のがんばりで
ステキなとこにポジれたし・・・とコンデジにて必死に激写してみたク〜ルな
リスさんズ。しかして、やっぱりコンデジは瞬発力のない私にはいろいろ厳しい
感じでションボリさん・・・

と思ってたら、お友達には案外と好評で(写真↑)、ちょっぴりまんざらでもなく
「え、えへー☆」なった思い出。(単純(笑))でも、やっぱりオイラ、コンデジ
写真に向いてないっす。次からは眼レフでがんばってみるっす。ムムン!(気合い)
今日のできごと・日常 | - | -

ナッツボンとスイカと年パスと

nutbon.jpgこの間スーパーで見かけて思わず2度見なイキオイで棚に戻って
「わーわー」なった一品。ナッツボンて!なつかし過ぎる・・・!!

すぐさまミッケンに「ちょ、見てよ!めちゃめちゃ懐かしくね!?」と同意を求めたら
「何それ。知らなーい」な返答が。おま・・・!まーじーでーかー!?
だってナッツボンだよ!?あの、ホラ、なめてたらピーナツ部分が露出してきて、
なんともいえない食感の・・・甘くておいしい・・・アレ!ちょっともっかいよく
見てみ!?よくよく思い出してみ!?(知らないとはゆわせない)とばかりに
確認したんですが、やっぱりどーして「知らない」との答え。

ぬななな・・・何それ!何レーションギャップ?つか、地域差ですか?
しかし、特に九州の会社とかでもなく、今現在普通にこっちで売ってる時点で
地域差関係なしな予感。こんな懐かしお菓子をなんで知らんのじゃーい!と
力いっぱい抗議したくなった次第で。そこ「わっ、何これ!なつかし!」なるとこだよ?
めちゃめちゃ「なつかし!」なるとこだよ?(違うの?)なんでしょう、この
行き場のないなんともゆえない切なさ・・・メランコリー・・・

「こう、町内会で配られるお菓子とかにもまぎれてる系だよ!」と主張したんですが、
冷たく「どこの町内会だよ(知らないよ)」的に流される始末。尿(NO)!!
怖いね。ジェネレーションギャップって怖いね。THE格差社会。ゆとり教育。(?)
ちなみにミッケンは「白い風船」なるなつかしお菓子も知らぬ存ぜぬな男です。
あの、無意味だが無駄に楽しい分解食べの経験すらないとは・・・!
ある意味悲しい子ども時代だったともはや勝手に同情目線です。
続きを読む>>
今日のできごと・日常 | - | -

東京駅行脚

先日所用で東京駅を訪れた際、大好きな(>m<)キャラクターストリートを
練り歩き、その結果やっぱりどーしてあれこれ買っちゃったというわけで。
戦利品の一部をご紹介。
nyan.jpgニャンピョウマグネット。

なんだろ・・・なんかこう、ニャンピョウものに弱い。
ジャスタウェイものにも無駄に弱いけど、ニャンピョウにも無駄にときめく。
見つけた瞬間「これは・・・!」なって買わずにはいられませんでした。
喜び勇んでさっそく冷蔵庫に貼っております。ムフリ☆
続きを読む>>
今日のできごと・日常 | - | -

燃え尽きた女

miki.jpg「ぐわぁんば!」
ミ、ミッキー、スカルにカブッ・・・

シーで写真をプリントに出したらついてきたすぺさるフォトが探検隊のミキさんだったので
「じゃーもうロストのミキグリは行かなくてこれでいいじゃーん(わざわざ行くのもメンドイし。
きっと混んでるし)」と思ってたんですが、お友達がちょっと覗きたいということで
ついてゆきましたところ。「どーする?(並ぶ?)」聞かれて「んあー?んー・・・
どうすっかなー」ぐらい興味ない体勢だったのに、並び列見たら奇跡の3,4組(ほぼ
待ちなし状態)だし、今まさにグリっていなさるのはミキさんだし(ミニさんに
並ぶのはなーな意気込み)、思わずスッと列に混ざったゲンキン根性。

いや、だって土曜だのにー!?こんな空いちゃってて良いの!?なべっくら具合でした。
しかし、今年はそんなところでグリ中だったのですな。なんかアラビの方でやってた
印象が強くて、今年も普通にそうだと思い込んでたので、お友達に「こっちだよねー?」
といざなわれたときには「えっ、そっち!?マジで!?」とかなり半信半疑で。
いざついてったら確かにそっちで行われてたんですけども。し、知らなんだー。
ちょっとばかし疑っちゃってゴメンよ。(>m<*)>お友達
続きを読む>>
今日のできごと・日常 | - | -

ホワイト&ホワイト

なんだかふと振り返ってみたらばヒゲとガーゴイルで敷き詰められてたので、
いい加減コックさんの写真もアップしたいなーとフォルダ漁り&ブログ用に
写真生成作業してたんですが。軽くエンドレスな領域に突入して終わらず。
つくれどもつくれども・・・的なことになって最終的にくじけた的な。そんな夜。

な、泣いてなんか!これは、その、なんだ。コックさんの白があまりにまばゆくて
目がシパシパしちゃったとか、そんなだからね!いや、ホント。コックさんの
輝く白さがまばゆいです。一体どこの洗剤をお使いなのかしら。いっそ洗剤の
CMとか出ちゃうといいよ。

なんつーか、あれですよな。撮ったら撮りっぱで膨大にたまりゆく一方だから
いかんのですよな。<写真 そこいら辺なかなか整理整頓できないコで困ります。
ヒゲたんなんてコックさんよりさらにスゴイ量になってそうな予感でいっぱいだし・・・
だいじょぶなんだろか。(ダメな気満々)

gu.jpg「ふーじこちゃーん!」

しょーがないので、不二子ちゃんのベッドに飛びこまんとするルパン、もとい
テーブルのグーたん写真なぞ。もはや失敗なんだか成功なんだか謎な感じで。
ある意味面白い出来だったのでなんだか消去できませんでしたの巻。
続きを読む>>
今日のできごと・日常 | - | -